天使のはしご
お盆の最終日、家族でお墓参りに行った際のこと。
ちょうどお墓から帰るときに見えた空です。

画像にはっきりとは写りませんでしたが、いわゆる『エンジェルラダー』=『天使のはしご』を見ました。
『天使のはしご』とは、気象現象の一種で、正式名称を「薄明光線」または「光芒」と言います。
雲の切れ間から太陽の光が漏れ、地上に向かって放射状に伸びて見える現象のことです。
忘れていた感覚
虹や流れ星もそうですが、思いがけず見れたときには幸せな気持ちになりますよね。
美しい星に生まれてきてよかった・・・
この感覚、長いこと忘れていたことを思い出しました。
日常の中にある非日常だからこそ尊く感じるのではなく、
毎日の中にある当たり前の奇跡を感じながら日々を過ごすんだ。
そうだった。
あれもこれもどれも当たり前だった。
毎瞬が奇跡の連続
奇跡はそこら中にあるのに、気づくか気づかないかは自分の心持ち次第。
たまたまや偶然などは無くて。
すべてが準備されていて。
過不足なく揃っている。

バグのない完璧なゲーム
主人公・・・私
プレイヤー・・・私
制作総指揮・・・私
映画でもいいですよ。
主人公・・・私
主演女優賞・・・私
助演男優賞・・・私
観客・・・私
監督・・・私
全部自分で作って自分で観て、遊んで、自分で評価したり賛美したりがっかりしたり、飽きたり・・・
ああ、こういうことがやりたくて人間として生まれてきたんだっけか・・・
行ったり来たりを繰り返しながら
もうだいぶ遊んだから次のステージに行こうかな
お墓参りの後にもらった素敵なプレゼント。
ご先祖様たち、ありがとう。
game
皆さんは、今どの辺りで遊んでいますか。
観客席から楽しんでる?
主人公とプレイヤーの間を行ったり来たり?
それとも毎日ゲームクリエイター?
どれも素晴らしく、どれも価値がある。
何が起きても
何も起きなくても
人生はあなたの思い通りになっている。
コメント